こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。
Seesaaの無料ブログから有料ブログへ引っ越しをしたわけですが、ほぼ2週間にわたり、壮絶な日々を送っていました。
自分のブロを3年間運営してきて、無料ブログの「いい所」に恩恵を受けていたなあ・・・としみじみと実感しております。
とは言え、カスタマイズやメンテナンスを全て自分で考えて実行する必要がある有料ブログは、大変ではありますが、やりがいがありますね。
ブログのレベルとしてはまだまだではありますが、より良いコンテンツをお届けできるよう、楽しくゆる~りと皆様が読んでいて面白い!と思える記事を書いていきたいです。
>>あわせて読む
【注意点】有料ブログへ引っ越す前に必ず確認しておくべきこと!
前置きが長くなりましたが、無料ブログから有料ブログへ移行するにあたり、いくつかの注意点があります。
私はこの知識や概念がさっぱり理解できていなかったにも関わらず、「今までも何とかなっていたし、これからも何とかなるさ・・・エイヤ~!」で、ブログの引っ越し作業をしてしまったため、とても大変なことになってしまいました。
ちなみに、ここで言っている「有料ブログ」とは、Wordpressを使用し、サーバーを自己契約・管理して運営するブログの事を指します。
WordPressのインストール自体は無料で行えますが、サーバーやドメインにお金がかかりますので、「有料ブログ」という言い方をしています。
さて、本題!無料ブログから有料ブログへ移行する際の、注意点です。
●ドメインをどうするか
今まで無料ブログから与えられていたドメインを使用していた場合には、有料ドメインを取得することになります。
この場合には、あまり複雑な設定は無いのですが、要注意なのは、「今まで無料ブログで独自ドメインを使っていたが、有料ブログでも同じ独自ドメインを継続して使用したい」場合です。
私はこれで死にました・・・・苦笑
ここで、今まで無料ブログで記事を書いていたけど、独自ドメインを取得していた方は注意が必要です。
移行に関して、入念にリサーチしておきましょう。
私は、そもそも独自ドメインを「ムームードメイン」で取得したのが約3年前で、ムームードメインにSeesaa用に特殊設定したことさえもすっかり忘れていたので、ドメインをそのままサーバーに移行すれば終わりだと勘違いしていて大変なことになってしまいました。
大抵のプログは、新規で無料ブログから有料サーバー契約の引っ越しの仕方を掲載したものがほとんどで、私のようにシーサーで独自ドメイン運用していてサーバー契約の運用にした事例を見つけることが難しかったため、苦労しました・・・それも始めはロリポップへ移行したので???ばかりになってしまいました。
以下の記事が参考になります。これを一番初めに見つけて、エックスサーバーに移行するべきでした。
この方の記事での注意点は、最後のSeesaaブログの独自ドメインを削除とあるのですが、独自ドメインをSeesaaで削除してしまうと、その後すぐに戻すことができません。
私は、リダイレクトに失敗したので、もう一度Seesaaブログの個別記事URLからリダイレクト設定しようとしましたが、Seesaaブログから「独自ドメイン設定を解除してから一定期間は新しくドメイン設定ができません」というメッセージが出てしまい、元に戻すことができませんでした。
その後、助かったのが、毎回ツイッターへ連携投稿していたため、シーサーブログの時のURL全てを新規ブログのURLへリダイレクト設定することができたことです。
ネットで色々なやり方が掲載されていますが、自分のPCではうまくいかなかった、何故か同じように表示されなかった・・・など、ハプニングがありましたので、過去記事のタイトルと個別URLは、ブログの移行作業までにエクセルなどで一覧表にしておくことをお勧めします。
え?めんどくさい?
私もそう思ったんです。まさか私が失敗するわけないよね・・・と(苦笑)
でも、失敗した後の手作業の方が1000倍面倒だったので、記事が消えてもいいと思っている人以外には、一覧表の作成を強くお勧めします!
詳細は後日また書きますが、今回は「無料ブログから有料ブログで新たにドメインを取得する場合」に焦点をあてます。
●重複コンテンツとならないように気を付ける
新しいブログへ移行した場合、今まで書いていた記事を新しいブログへ移した時点で「重複コンテンツ」となってしまします。
新しいブログへ移行することにより、今まで書いてきた記事の信頼性や、ブログの評判を新しいブログへ移行することで喪失してしまう可能性があります。
それは何故かと言うと、「グーグルはより古いページ日時の記事を元記事とみなす」ため、同一記事が存在する場合、後から出てきた記事は盗作記事とみなされ、検索結果に表示されなくなったり、ペナルティを受ける可能性もあります。
これを避けるために、古い記事を新しブログへ転送させる「リダイレクト」という機能を使う対処法があるのですが、先ほども書きましたが、私はこれに失敗してしまったため、手作業で320記事を新しい記事URLへリダイレクト設定をする羽目になってしまいました(泣)
リダイレクトの設定方法はいくつかやり方があるようですが、確実にリダイレクトされるよう、抜かりなく準備をしましょう。
最悪、手作業で、リダイレクト設定をすることになるので、記事数が少なくて有料ブログへ移行する方の場合には、まだ耐えられるかもしれません・・・。
●利用するサーバーを決める
有料ブログで重要となってくるのは、サーバー選びです。
実は私は、「ロリポップ」の10日間お試しキャンペーンを申し込んだ後に、諸事情あり、「X Server(エックスサーバー )」の10日間お試しキャンペーンにも申し込んで、最終的に、エックスサーバーに決めました。
エックスサーバー は、多くのブロガーが使用しているサーバーなので、何か問題が起こって自分で解決したい場合に、ネット上にたくさんの情報が転がっていますので、情報が得られやすいというメリットがあります。
ロリポップは、感覚的に少し表示速度が遅いのと、可愛いのは良いのですが、画面がわかりにくいこと、最も致命的だったのは、海外在住者にとって重要なサポートが微妙でした・・・決められた営業時間が日本時間なので、相談したいときに相談できないのがキツかったです。
エックスサーバー のメールサポートは、24時間受け付けていて、返答も24時間以内に来ます。
サポート体制に信頼がおけたので、エックスサーバー に決めました。
レンタルサーバー エックスサーバー の魅力的なところは、高速・多機能・高安定性をうたっており、とにかく運用数が多いこと。
安心と快適さを兼備した 国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーと言うのも納得です。
また、ビジネス用ハイスペックプランの、Xserverビジネスもあるので、仕事用にしているサイトを作成する時にも選択肢として「アリ」なサーバーなのです。
この方の記事も参考にさせていただきました。
ただし、仮にこの記事を読んでいる方が、
「無料ブログ上では、自動的に与えられるドメイン(例えば、http://haneusagi.xblog.jp/article/123456789.htmlのようなイメージ)を使用していて、有料ブログでは新しくドメインを取得しようと考えている」
または、
「以前も独自ドメインを使用していたが、まったく新しいドメインで有料ブログを運営したい」
と、考えている場合には、ミックスホストがオススメです。
ミックスホストは、サーバーのパフォーマンスから考慮するとコストがエックスサーバーよりもリーズナブルで、新規で契約を考えている方の場合、ドメインとサーバー同時に申し込めば、手続きが非常に楽です。
ちなみに、私がブログを移行する際に(エイヤーでやって失敗したので)プロに相談したのですが、以下のようなコメントをいただきました。
サーバーに関しましてですが、ロリポップは安さの面では最もオススメできますが、サーバーの性能、表示スピード、SSL設定、コスト、サポート体制。全てを総合的に判断しますと、ミックスホストが最もオススメでございます。その次にエックスサーバーを弊社ではオススメしております。
全てを新規で契約したい方は、ミックスホストがオススメです。
この方の記事にとても分かりやすく説明が書いてありますので、ぜひご参考にしてみてください。
コメント