国際結婚– tag –
-
ドイツのサウナは「男女混浴」!ドイツの温泉初体験
ドイツのサウナは「男女混浴」。衝撃的なドイツ人の自由さに驚かされつつも、ドイツのサウナを体験しました。日本とは基本的な温泉に対する概念は違いますが、健康ランドが大好きなドイツ人と一緒にドイツのサウナへ行ってきました。 -
オーガニック化粧品大国のドイツ!せっかくなので色々試してみた【第1弾】
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 日本にいたときのスキンケアはDHCを使っていたのですが、ドイツに来てからは日本のような化粧水が売っておらず、現地で購入できるコスメをいくつか試してみることにしました。 ドイツに引っ越してきた... -
ヴェネツィアから電車で30分!北イタリアのパドヴァで絶対に行くべきスポットはここ!
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 今回初めてイタリアを訪れました。 色々な国を旅行しているにも関わらず、王道のイタリアを避けてきたのには理由があります。 数年前にヨーロッパを旅行していた時に、プラハのユースホステルでアメリカ人... -
ドイツで和食のおもてなしディナー!ドイツ人の反応はいかに?!
ドイツに引っ越してきて急きょドイツ人たちをもてなすことになりました。どんな和食がドイツ人にウケるのか?!ドイツでできる和食のおもてなしについてご紹介します。 -
ドイツと日本の共通点と私の個人的な体験:戦争・歴史系の話題が多い?
ドイツと日本は、第二次世界大戦で同盟を結び、同時に敗戦国となりました。ドイツで生活していると、戦争に関する話に始まり、日本人はその戦争をどのようにとらえているのか?等の会話になります。ドイツと日本の決定的な共通点である「敗戦国」ということに関して、ドイツで生活しながらいろいろ考えさせられます。 -
ドイツの結婚式は自由でゆる~い?日本とドイツ両国で結婚式を挙げた体験談
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私達夫婦は日本とドイツの両国で結婚式をあげました。 結婚することが決まった時、私はパーティー(披露宴)には興味がなかったのですが、はねうさ夫が「小さくていいから結婚式も披露宴もしたい」と言っ... -
ドイツの滞在許可証(Aufenthaltserlaubnis)ゲット!申請からカード入手までとその後
ドイツ人と結婚を考え、ドイツへの移住を考えている方に、書類の準備からドイツのお役所事情などをお伝えします。 -
ドイツ・フランケン地方のご当地グルメ「ミーフィッシュリ」とワインを堪能しよう
こんにちは!はねうさぎです。 先月末から今月頭にかけて、友人や家族が遊びに来ていたこともあり、いつの間にか9月も半分が過ぎてしまいました。 日本では台風が来ているようで夏もそろそろ終わりという感じでしょうか。 私の住んでいるドイツでも9月の第... -
自然を愛するドイツ人!サイクリング・散歩文化と私の体験談
こんにちは!はねうさぎです。 ドイツ人が休日にフリーマーケットへ行ったり、サイクリングや散歩を楽しむのはよく知られたこと。 実際、以前の記事でもご紹介しましたが、私の夫(ここでは「はねうさ夫」と呼びます)もその典型的なドイツ人の一人です。 ... -
ドイツの一部の地域だけが祝日になる8月15日の聖母マリア被昇天祭(Mariä Himmelfahrt)とは?
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 南ドイツのバイエルン州在住の私。今回は、ちょっとドイツでも複雑な祝日のお話です。 はねうさ夫に「カレンダーにある8月15日の祝日は何の日なの?」と尋ねると、「聖母マリアが天国に行った日」との...