おうちごはん– tag –
-
紫蘇ペストのレシピ!紫蘇ジェノベーゼパスタを作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 自宅のプランターで紫蘇を育てているはねうさ家。 ドイツのスーパーには紫蘇が売っていないので、在独日本人の方はお庭やベランダで紫蘇や水菜などの日本の植物を育てている方も多いです。 紫蘇が大豊... -
焼パプリカは常備菜にも!絶品マケドニア風サラダを作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 「マケドニア風サラダって何?」と思うあなたに、シンプルで美味しい夏にぴったりのサラダをご紹介します。 先日北マケドニアのオフリドを旅行してすっかりハマッてしまった私。 街も大自然も人も良か... -
ドイツの山菜ベアラオホBärlauch!西洋の行者ニンニクお勧めレシピ10【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 最近ドイツも、だんだん春らしく、温かくなってきました。 ドイツの春の味覚と言えば、猫も杓子もこぞって食べる?!「白アスパラガス」が有名ですが、春の山菜として「ベアラオホ(Bärlauch)」もこの時... -
ロシア料理に挑戦!簡単なのに本格的なボルシチを作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私はここ数年、ロシア系関西人のYoutuberである『ピロシキーズ』が大好き。 はねうさ夫が外出してひとり時間ができると、彼らのチャンネルを見ては爆笑してロックダウンのうっ憤を晴らすと言う毎日を送っ... -
魚卵・燻製好きなあなたへ贈る!欧州生活おうちごはんのヒント【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 海外で生活していると、見たこともない野菜や果物、食べたことのない食品をスーパーや市場で見かけることがあります。 私は今ドイツに住んでいるのですが、先日も見つけちゃいました・・・今回はいつもの... -
簡単に日本の味を再現!マチェスの海苔巻き【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 以前、ニシンの酢漬け「Rollmops」を使った押し寿司をご紹介したことがあるのですが、今回は、Rollmopsと同様、ドイツのスーパーで簡単に手に入る「マチェス」を使用した簡単な海苔巻きをご紹介します。 マ... -
炊飯器で簡単!シンガポールチキンライスを作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです。 最近、手荒れがひどいことは以前書きました。 >>あわせて読む ドイツで皮膚科受診!手荒れに悩む方は専門家に診てもらおう 【ドイツの食器洗い事情】手荒れしにくい洗剤を見つけるまで 手荒れと言うと、食器洗いだけが原因... -
自宅で本場の味!ドイツ風グヤーシュを手軽に楽しもう【はねうさぎのレシピ】
めっきり寒くなってきた今日この頃。 こんな日にぴったりなのが、ハンガリー起源のスープ・または煮込み料理の「グヤーシュ(グラーシュ)」です。 今日は、ドイツはもちろん、日本でも簡単に作れる「ドイツ風グヤーシュ」をご紹介します。
1