はねうさぎ– tag –
-
ドイツの結婚式は自由でゆる~い?日本とドイツ両国で結婚式を挙げた体験談
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私達夫婦は日本とドイツの両国で結婚式をあげました。 結婚することが決まった時、私はパーティー(披露宴)には興味がなかったのですが、はねうさ夫が「小さくていいから結婚式も披露宴もしたい」と言っ... -
ドイツの語学学校はどんな感じ?!第一週目が終了
こんにちは!はねうさぎです。 しばらくご無沙汰しておりましたが、先月末から今週の火曜日までの約2週間の間、ドイツから離れていました。 そう、新婚旅行に行ってました。 旅行の話はまた別途書こうと思いますが、なんと帰国翌日からドイツ語学校に通い... -
ドイツの滞在許可証(Aufenthaltserlaubnis)ゲット!申請からカード入手までとその後
ドイツ人と結婚を考え、ドイツへの移住を考えている方に、書類の準備からドイツのお役所事情などをお伝えします。 -
ドイツ・ヴュルツブルクのレジデンツに行ってきた
こんにちは!はねうさぎです。 ユネスコの世界遺産にも登録されている、ヴュルツブルクのレジデンス(Residenz)。 ロマンチック街道の北の起点にある街、ヴュルツブルクの元領主大司教の宮殿として18世紀に当時の天才建築家として知られるバルタザール・... -
ドイツ・フランケン地方のご当地グルメ「ミーフィッシュリ」とワインを堪能しよう
こんにちは!はねうさぎです。 先月末から今月頭にかけて、友人や家族が遊びに来ていたこともあり、いつの間にか9月も半分が過ぎてしまいました。 日本では台風が来ているようで夏もそろそろ終わりという感じでしょうか。 私の住んでいるドイツでも9月の第... -
ビール好きにオススメ!戦火を逃れたドイツ南部の古都バンベルクでパブを楽しもう
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 南ドイツの可愛い街、バンベルク(Bamberg)。 私が住んでいるバイエルン州には「ドイツと言えばこんなイメージ!」という小さなかわいい町が点在しています。 今日はバイエルン州の北東、「オーバー... -
プラハのミュシャ美術館に行ってきた
こんにちは!はねうさぎです。 先日プラハに行ったときに「ミュシャ美術館」にも行ってきました。 ミュシャが描いたアールヌーボー調の女性や草花の美しいポスターは、日本でも人気が高いですね。 実際に、プラハの街中ではあまり日本人を見かけませんでし... -
プラハで行くべき観光スポット6選!中世の街並みが美しく残るおすすめの街
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 中央ヨーロッパに位置するチェコ共和国の首都、プラハ。 人口約120万人を抱えるこの都市は、「千の塔の街」として知られています。 その名の通り、美しい塔が都市全体に点在し、歴史的な教会や城、宮殿な... -
【ドイツのお魚事情】日本よりおいしい魚はこれだ!
ドイツというと、肉食にジャガイモの食事を想像する人が多いと思います。実際に、そういった食事が多いし、ドイツ人も大好きなソーセージとジャガイモですが、魚好きも多いです。特に海外旅行好きのドイツ人の食生活は年々国際化しており、バリエーションも豊富。とは言え、日本のようにたくさんの種類の魚が手に入るわけではありません。ドイツで人気の魚と、私が日本よりもおいしいと思った魚をご紹介します。 -
風邪・快眠・ストレスに!ドイツに浸透するハーブティーの民間療法
ドイツでは、ハーブ等を用いた民間療法が盛んです。風邪、ストレス、胃腸不全、不眠などに悩む方は、ドイツのハーブティーを試してみると良いかもしれません。