海外移住– tag –
-
ドイツの家はこんなに違う!住んでわかった驚きの特徴8選
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ドイツでの生活も長くなり、すっかり馴染んできた…と思いきや、いまだに「え?これ普通なの?」「ナニコレ?!」と驚くことが多いドイツの住宅事情。 日本とは異なる家のつくりや設備に戸惑うこともあれば... -
ワイズWiseのマルチカレンシー口座が便利すぎる!海外生活やビジネスに役立つ必須アイテム
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 以前、トランスファーワイズ(Transferwise)を使った海外送金についての記事を書きましたが、今回はそのトランスファーワイズが名前を改め「ワイズ(Wise)」となり、「マルチカレンシー口座」という超便... -
海外在住フリーランスの私が世界中から仕事を受注しているサイトをご紹介
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 「在宅で仕事をしたい」、「フリーランスとして自宅で安定した収入を得たい」と考えている人がパンデミックで増え、今でも増え続けていると感じます。 私の場合、誰かに「お仕事は何をされているのですか... -
祈りは届くのか?大切な人が突然いなくなるかもしれない時あなたはどうしますか
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 父が入院したと聞いてから一か月が経ちました。 この記事では、コロナ禍での緊急一時帰国から日本での毎日の生活、日本にいる家族と離れて暮らす葛藤、自分の将来などの思考を交えながらつらつらと書いて... -
日本一時帰国から戻ってから変化アリ?!夫と1か月離れて良かったと思う3つの事
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 昨年末に日本へ一時帰国していたことはこのブログでも書きました。 事情を把握していない方はこちらも合わせて読んでみてくださいね。 日本へ一時帰国中もそうですし、ドイツへ戻る前もそうですし、戻... -
ドイツでコンタクトレンズを買った時のカルチャーショック2選
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 皆さんは眼が良いですか? 私は何と中学生の時からコンタクトレンズを使っています。 小学校に上がった時から弱い近視があると言われ続け、小学校高学年の時には常に教室の一番前の机に座らせてもらってい... -
ドイツ移住準備の始め方!日本での事前準備で私がした5つの事
これからドイツへ移住する、またはいつか移住したいから情報収集したい方向けに、私が実際に日本で準備したことと、ドイツへ来てから「日本でこれやっておけば良かったな」と思う事をいくつか挙げてみます。 -
ドイツで皮膚科受診!手荒れに悩む方は専門家に診てもらおう
こんにちは!はねうさぎです。 日本にいたときから悩まされている手荒れについて、以前このブログ「【ドイツの食器洗い事情】手荒れしにくい洗剤を見つけるまで」で書きました。 今のドイツ生活は、外出制限令が延長されていることもアリ、家にいる時間が... -
ドイツのサウナは「男女混浴」!ドイツの温泉サウナ体験その3
「サウナ行かない?」とメッセージを送ってきた夫。 先週、はねうさ夫が、クライアントとミーティングがあるからと朝早く出かけて行ったのですが、ドタキャンされたそうでかなり落ち込んでいました。 確かに天気もどんよりしているし、寒いし、仕事で嫌なことがあったら気分転換が必要だよな・・・と思い、一緒にサウナへ行くことにしました。 -
ドイツ本場のクリスマスマーケットに出店!買う立場から売る立場に【体験記】
「クリスマスマーケットに出してみたいね」 実際に友達と共同で、ドイツのある村のクリスマスマーケットに2日間小屋で商品を販売してみて感じたことをお伝えします。