海外移住– tag –
-
フライパンで失敗知らず!絶品パエリアの簡単レシピ【はねうさぎのレシピ】
南ドイツで主婦業をこなす毎日。献立のレパートリーにはいつも悩みます。フライパン1つで作れるおいしいパエリアの作り方をご紹介。シーフードが苦手なら、鶏肉やベジタリアンパエリアもいいですね。 -
ドイツ人の友達を作るために実践したい4つの方法
ドイツでドイツ人と仲良くなるのはそんなに簡単じゃない?!ペルー人のクラスメートが答えた「ドイツ人の友達を作るにはどうしたらいいか?」というアドバイスを4つご紹介。 -
市販生地で簡単おいしい!ドイツ風フラムクーヘンの作り方【はねうさぎのレシピ】
ドイツ在住主婦の「我が家のご飯」。海外生活での食生活の苦労や工夫をご紹介します。 -
はねうさ夫、突然の告白!「僕はカトリック」
ドイツ人の夫がある日いきなり「僕はカトリックだ」と告白?!無宗教とばかり思っていたのに、なぜ今になって急にカトリックと言い出したのか・・・。夫婦の宗教観の違い、ドイツ人は宗教観について話さないのはなぜか。 -
海外移住の準備で外せない「絶対に持っていくべきモノ」
海外移住や海外引越では、日本から何を持っていくか悩みどころです。全てを持っていきたいところですが、そうもいきません。今回は、私が考える「海外移住、海外引越で絶対に持っていくべきもの」2つをご紹介します。 -
【海外から選挙に参加】引っ越したら在留届を提出しよう!
転勤や結婚、留学などで海外へ引っ越したら、在留届を提出し、在外選挙人名簿登録申請をしましょう。在留届を出していないと、海外からの選挙申請ができません。申請の仕方の流れを説明します。 -
ドイツ人と仲良くなるチャンス?!オトナのための誕生日パーティー
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ドイツに来て驚いたことの一つに、ドイツ人は誕生日のお祝いをとても大事にすることがあります。 誕生日の祝い方については実はお国柄があることをドイツに来てから知りました。 「誕生日パーティー」、「... -
ドイツのサウナは「男女混浴」!ドイツの温泉サウナ体験その2
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 以前、ドイツのサウナ(温泉施設)について書きましたが、今週は前回と別のサウナ施設に行ってきたので、前回との違いなども含めてご紹介したいと思います。 >>あわせて読む https://www.haneusagi.com/... -
ドイツにきて早4か月経過:ホームシックとの戦い
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ドイツに引っ越してきて早くも4か月が経ちました。 海外に引っ越して4か月と言うとどういうイメージでしょうか。 実は、ドイツに来て初めて「ホームシック」という感覚を体験しています。 【】 今でも覚え... -
ドイツの結婚式は自由でゆる~い?日本とドイツ両国で結婚式を挙げた体験談
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私達夫婦は日本とドイツの両国で結婚式をあげました。 結婚することが決まった時、私はパーティー(披露宴)には興味がなかったのですが、はねうさ夫が「小さくていいから結婚式も披露宴もしたい」と言っ...