私達カップル– category –
-
ドイツ語で愛を叫ぶ!バレンタイン事情と使える愛の言葉
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 今日はバレンタインデー、ドイツ語では「Valentinstag(ヴァレンティンズ・ターク)」といいます。 ※「ファレンティンズ・ターク」と言ってる人も聞いた事あり。 日本では女性が男性にチョコを贈る日とし... -
「そういえばダーリンはドイツ人だった!」と実感する瞬間トップ5
あまり何人だから~とは決めつけたくないものの、夫に対して「やっぱりこの人ドイツ人だよね~!!!」と、しみじみ感じることがたまにあります。そのトップ5をご紹介します。 -
衝撃発言「付き合うなら日本人が良いけど、結婚はしない」って?!
先日、フランクフルトに住むドイツ人の男友達とランチをしたのですが、その時に興味深い発言があったので少し考えてみたいと思います。それはこの記事のタイトルにもした、「僕にとって、付き合うなら100%日本人女性が良いと思うんだけど、絶対結婚はしない」というものでした。 -
はねうさ夫、突然の告白!「僕はカトリック」
ドイツ人の夫がある日いきなり「僕はカトリックだ」と告白?!無宗教とばかり思っていたのに、なぜ今になって急にカトリックと言い出したのか・・・。夫婦の宗教観の違い、ドイツ人は宗教観について話さないのはなぜか。 -
国際結婚の嫁姑事情はどんな感じ?私のドイツの家族について
嫁姑問題は、万国共通の死活問題?!ドイツの嫁いだ日本人妻と義理両親の関係はいかに。 -
ドイツと日本の共通点と私の個人的な体験:戦争・歴史系の話題が多い?
ドイツと日本は、第二次世界大戦で同盟を結び、同時に敗戦国となりました。ドイツで生活していると、戦争に関する話に始まり、日本人はその戦争をどのようにとらえているのか?等の会話になります。ドイツと日本の決定的な共通点である「敗戦国」ということに関して、ドイツで生活しながらいろいろ考えさせられます。 -
ドイツの結婚式は自由でゆる~い?日本とドイツ両国で結婚式を挙げた体験談
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私達夫婦は日本とドイツの両国で結婚式をあげました。 結婚することが決まった時、私はパーティー(披露宴)には興味がなかったのですが、はねうさ夫が「小さくていいから結婚式も披露宴もしたい」と言っ... -
ドイツ流おもてなしの食事は日本とは全く違っていた
こんにちは!はねうさぎです。 先日、はねうさ夫の親友が遊びに来ました。 同じ趣味のチェスで知り合ったようなのですが、2人ともランニングも好きなようで良く一緒に旅行に行っては走ったりサイクリングしたりして“トレーニング”しているらしい。 そのお... -
ズバッと質問!国際結婚は特別なことなのか?
こんにちは!はねうさぎです。 このブログで国際結婚のことを書いているのは、周囲からの質問が多かったのと、手続きなど日本人同士の結婚の場合とは別の大変さもあると思うので、同じ苦労を抱えている方々に少しでも情報のシェア、そして自分の備忘録とし... -
ドイツ人夫の意外な一言!日本人のパン作りにダメ出し?!パン文化の違いを語る
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 普段は温厚で、あまり文句を言わないはねうさ夫ですが、ある日突然こんなことを言い出しました。 「日本食は美味しいし、食のレベルも高い。でも、パンだけは話が違う」 さらに、彼の口から衝撃の一言が。...