はねうさにっき– category –
-
ミッション・インポッシブル?!夫に質問:私達の共通点を10個挙げよ!
こんにちは!はねうさぎです。 昨日はねうさ夫と話しながら「夫婦やカップルに共通点があったら良いよね!ところで、私達2人がお互いにこれは好きっていうモノって多くはないと思うんだけど、どう思う?」と質問したところ、 「何を言ってるんだ!?僕たち... -
簡単!具沢山!冷やし中華風ぶっかけうどん【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです。 8月に入り、暑い日と涼しい日が交差しているドイツ。 日本は梅雨明けでこれからさらに暑い日が続くでしょう。 日本なら、冷やし中華の麺や、パック売りのセットを買うことが可能ですが、ドイツではなかなか難しいのが現状で... -
【良く聞かれる質問】ケチと噂のドイツ人いったい何にお金を使ってるの?
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 以前、ドイツ人が世界的にケチで有名(倹約家である)ということを記事で書きました。 >>あわせて読む https://www.haneusagi.com/diary-german-culture-are-germans-stingy 勿論、ドイツ人と言っても色... -
暑い夏にも寒い冬にも!すっぱくて辛~い酸辣湯を作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです。 アメリカに住んでいた時に、中華料理屋さんへ行くと必ず注文していた「Hot and Sour Soup」。 大好きでしたが、これがイコール=酸辣湯であることを知ったのは、日本へ帰国してからのことでした。 そうか~~~、Hot(からい... -
ドイツの永住権を申請したら意外とアッサリ受理された?!
こんにちは!はねうさぎです。 時が経つのは早いもので、ドイツ嫌だ~日本に帰りたい~と思いながら、早くも3年が経とうとしています。 6月から「これをやらなければいけない!」と思っていたのに、なんだかんだで今月になってしまった事・・・それは、ビ... -
ひとり時間好きなあなたは要注意?!ドイツのカップル文化の根強さ
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は「うふふ」の金曜日の夕方^^に、このブログを書いています。 何が「うふふ」なのかと言うと、はねうさ夫がチェスクラブへ出かけ、仲間とビールを飲むので、そのまま... -
オーガニック化粧品大国のドイツ!せっかくなので色々試してみた【第5弾】
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 「オーガニック化粧品大国のドイツ!せっかくなのでいろいろ試してみた」 このシリーズ?も、いよいよ5回目となりました。 ドイツに来てもうすぐ3年。 いまだに日本の化粧品たちが恋しいですが、そう... -
本場の味!ホワイトアスパラガススープとサラダ【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 気づけばもう5月も後半となりました。 ドイツの初を告げるのは・・・そうです!「ホワイトアスパラガス(白アスパラガス)」です! スーパーで買うもヨシ!ですが、マルクトや農家から直接買うと、リーズ... -
ドイツでの自転車ライフを満喫!アラフォーが初めて学ぶ正しい自転車の乗り方とは?
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ドイツでの自転車ライフを始めるにあたり、日本との違いに戸惑うことが多い私。 特にアラフォーにとっては、初めての経験で新しいことに挑戦することが勇気がいるかもしれません。 クリスマスに、義理両親... -
炊飯器で簡単!シンガポールチキンライスを作ってみよう【はねうさぎのレシピ】
こんにちは!はねうさぎです。 最近、手荒れがひどいことは以前書きました。 >>あわせて読む ドイツで皮膚科受診!手荒れに悩む方は専門家に診てもらおう 【ドイツの食器洗い事情】手荒れしにくい洗剤を見つけるまで 手荒れと言うと、食器洗いだけが原因...